


植物が主役。
葉や草花などをデザインしたデザインは、まるで自然の中に暮らしているようで、お部屋のインテリアの主役になります。
シンプルな生地織り、刺繍、大柄デザインなど、幅広いラインナップからお好みのボタニカルカーテンをお楽しみください。


About Botanical Style
ボタニカルデザインの特徴
葉や枝、実、草花をモチーフにした「ボタニカルデザイン」は、近年インテリアのトレンドになっています。
ボタニカルデザインのカーテンで、お部屋の印象が、明るく、生き生きとしたものに変わります。
観葉植物やお花とともに、コーディネートをお楽しみいただけるものも。
生活の中に植物を取り入れた「ボタニカルライフ」を演出する、ドレープカーテン・レースカーテンを紹介します。

Line Up
商品ラインナップ
ボタニカル
厚地カーテン
大柄でお部屋のインテリアの主役になるデザインから、グリーンやイエローの色味を基調にしたシンプルなものまで、ボタニカルライフにピッタリな厚地のカーテンをご紹介します。プリントの生地は色味鮮やかで明るい印象のお部屋に、生地の織り模様でデザインされたものは、上品でインテリアになじみやすいカーテンです。
白地に鮮やかな発色の良い色で、大判の花柄がプリントされた、北欧調の存在感のあるデザインの生地です。インテリアの主役に是非お選びください。
デザイナーのJohanna Skånmyrはすべてのパターンを手作業でデザインし、彼女のシグネチャーは自然にインスパイアされた遊び心のあるモチーフであり、日常生活のすべての動きや形をデザインしています。自然の伸びやかさがくっきりと目に映る心地よいデザインです。
木漏れ日の中のシルエットを思わせる鳥と植物のデザインです。まるで森の中で鳥のさえずりが聞こえてくるような可愛らしさと落ち着きがあるのでリビングにオススメです。
やさしく揺れる花や葉っぱの影がやさしい色味で描かれたプリント生地です。白地ベースなので、カジュアルに合わせやすいカーテンです。
北欧柄が持つ優しい雰囲気が魅力のプリント生地。大胆な柄なので、インテリアの主役になるカーテンです。
Hannna Werningは、スウェーデンの中でもっとも多岐にわたるデザイナーの一人です。動植物の組合わせを、独自のイメージで設計することを得意としています。彼女のパターンや色には魅力があり、様々なブランドの壁紙やガラスなどの商品に使われています。複雑で計算されたパターンが高い技術でプリントされています。
ジャカードの幾何学の生地の上に更に大胆な花柄があしらわれています。大柄ですがエレガントでスタンダードな花柄なので部屋の雰囲気になじみやすいです。
ナチュラルな濃淡と光沢を持った生地を使い、ゆりのモチーフを大胆にデフォルメした線画プリントで、売れ筋のカーテンです。
クラッシックにデザインされた牡丹やザクロの文様がふっくら柔らかい厚みで形作られ、まるで貴婦人のガウンを思わせるカーテンです。豪華さと温かみを感じさせるのでお部屋に取り入れてみてください。
織で葉の柄が表現された生地。葉や茎の輪郭部分が少しふくらみがあり、葉の部分も、色や組織が異なるため、シンプルですが、生地の表情が豊かなカーテンです。
細い繊維を起毛させた、まるで桃の皮のような「ピーチスキン」で、花の柄が表現されており、光沢感もあるため、花が浮き出たように感じるエレガントな生地です。
エレガントな植物柄で、南国の雰囲気も思わせる力強い花模様です。光の当たり具合により、柄が見え隠れします。
ボタニカル
レースカーテン
葉や草花などをデザインした、ボタニカルレースをご紹介します。シンプルなものから、ゴールドの刺繍で優美な雰囲気のもの、ピンクや緑をあしらった明るいデザインのものなどバリエーション豊かなラインナップです。
ボタニカルの厚地カーテンとコーディネートするのはもちろん、グリーンやイエローなどの無地調の厚地カーテンと合わせたり、フロントレース(レースを部屋側に吊る)にしても、レースのデザインが引き立つので素敵です。
無料でカーテンのプロにご相談いただけます。
どんなお悩みでもお気軽にお問い合わせください。
人気ランキングから探す
- ▼ ドレープカーテン
- ▼ レースカーテン